Japan's PM Fumio Kishida
日本の岸田文雄首相は、2023年5月25日木曜日、東京の首相官邸で、ラオスのトンルン・シスリ大統領との二国間会談のため到着した。梶山修司/Pool via Reuters

日本の岸田文雄首相の政府は火曜日、賃金引き上げを通じて成長と富の分配を促進するという「新しい資本主義」プログラムに関する行動計画を発表し、経済をより高いギアにシフトさせるという岸田首相の決意を示した。

岸田氏の経済戦略は、成長の主要な原動力として、人的資源、科学技術、イノベーションと新興企業、さらにはグリーントランスフォーメーションとデジタルトランスフォーメーションへの投資に焦点を当てる。

行動計画と別の年央経済政策枠組みは今月下旬に岸田内閣によって承認される予定だ。

一部の議員は首相が自らの立場を固めるために解散総選挙を実施するのではないかと推測している。

与党の自由民主党(自民党)とその小規模な同盟国である公明党が混乱している野党に負ける可能性は低いが、選挙でのパフォーマンスが弱ければ岸田氏の職を失う可能性がある。

行動計画の概要声明には「賃金が30年ぶりの高水準にあり、投資意欲が強まる中、過去数年間に見られた悪循環を断ち切る力が働き始めている」と述べられている。

高インフレと労働力不足を背景に労働者を呼び込む必要性を考慮し、慎重な日本企業は今年の賃金交渉で年率3%を超える賃上げを提案した。

岸田政権は日本企業に対し、より高い賃金環境を促進し、雇用市場をより柔軟にするよう圧力を強めている。政府の計画では、最低賃金を今年は全国平均の1,000円(現在の961円)に到達させるとしている。

他の取り組みの中でも特に、民間部門の投資を促進するため、グリーン変革とデジタル変革に的を絞った政府支出を求めた。